【基本情報】仮想通貨の誕生とそのワケ

【基本情報】仮想通貨の誕生とそのワケ 仮想通貨

仮想通貨になぜ価値が生まれたのか?
謎の発行者サトシ・ナカモトや、誰にも依存しない通貨が出来上がるまでの過程など
考えれば考えるほど分からないですよね。

そんな無価値の通貨に値がつくまでの歴史
仮想通貨の誕生はどんなところから?

仮想通貨の成り立ち、始まりについてみていきましょう!

仮想通貨の誕生日

仮想通貨の誕生は2008年に 1本の論文がネット上に転がったことから始まります。
論文を書いたのはサトシ・ナカモトという人物でした。
漢字で「中本哲史」と書きますが、彼がどんな人物なのか、何者なのかは全くの不明です。
日本人のような名前ですが日本人なのかどうかさえ分からないようです。

サイファーパンクという暗号技術や匿名技術、プライバシーの研究者、技術者が集うメールシステムがあり、サトシ・ナカモトはそこで論文を拡散しました。

その後、2009年にフィンランドの小型サーバーでジェネシスブロック(最初のブロック)を作成。
報酬として50BTCを獲得。これがビットコインの誕生した瞬間です。

その後、サイファーパンクに拡散された1本の論文が、研究者の興味を引き、
有志が集い、ビットコインを改修、バグの修正、機能の向上を繰り返したことで
現在のビットコインができました。

余談にはなりますが、このサイファー・パンク(cypherpunk)
メーリングリストにはウィキリークスのジュリアン・アサンジなど多くの著名人がいます。
彼らは電子世界のプライバシーにおける重要性、必要となる暗号技術の為の活動家
数十年に渡り、有志で活動しています。
その中で 2000年ごろから新しいお金のカタチが探られてきていました。
ビットコインはそれらを融合させてできたもので、言い換えれば、数十年の歴史があると言えると思います。

初めて価値が付いた日・80億円のピザ

2010年、アメリカのあるプログラマーが「ビットコインでピザを買いたい」と思いつき呼びかけました。
イギリスのあるエンジニアがそれに応じ、
10000BTCで2500ドルのピザと取引を行いました。
ビットコインに初めて価値がついた瞬間です。

ちなみに1BTC=80万の場合、ピザに80億円の値が付いた。
ということになります。とんでもない価格ですね!
アメリカのあるプログラマーはとても高い買い物をしたということになりますね。。。

サトシ・ナカモトの後継者 ギャビン・アンドリーセン

サトシ・ナカモトは今どうしているのか?その現在を知るものはいません。
実はもうビットコインには関わっていません。

ビットコインが開発されてから2年後の2010年
ギャビン・アンドリーセンというプログラマーはサトシ・ナカモトに
ビットコインのコアシステムの最適化コードを送信しました。

これがきっかけでサトシ・ナカモトはギャビンを信頼するようになり
自身は身を引き、ギャビン・アンドリーセンにビットコインのリーダーを託しました。
その後、ギャビンはコア開発チームを立ち上げ、世の中に普及させていきました。

サトシ・ナカモトの現在について詳しくはわかりませんが、
彼とやりとりをした数少ないメンバーの一人であるギャビンはこのように語っています

“誰が作ったというのはどうでもいい。彼は特定の誰かが支配することのない公平な通貨を目指していた”

サトシ・ナカモトは、あくまで、非中央集権な通貨の普及を目指していただけで
自身がリーダーとなりプレゼンを行ったり、指揮を取るつもりはなかったようです。

結果として現在、
ビットコインはそのシステムだけで成長を果たし、確実に世の中に浸透してきています。

まとめ
いかがだったでしょうか?
ビットコインには多くの歴史が詰まっています。
これを紐解いていけば、「なぜビットコインがここまで成長してきたのか」
が分かるかもしれません。
サトシ・ナカモトだけでなくそれ以前にも多くの人が携わり、
ようやく今カタチとなった仮想通貨。
是非もっと調べて見てくださいね!